« 3・4年生の水泳学習 | メイン

2025年7月 5日 (土)

一人一人を大切に

Img_7667_2

檍小の支援員室に折り紙名人がいらっしゃいます。今月はひまわり。人権の花ですね。檍小では人権教育に力を入れています。

Img_7669_2

全校朝会では校長先生が「みんなのすてきなあいさつが地域を明るくしてくれる。もっと広げていってほしい」とお話しされました。

Img_7674_2

もうすぐ赤ちゃんを産むためお休みされる先生からは「一人一人が大切な存在。親がつけてくれた名前をお互い大切にしてほしい」とお話がありました。

Img_7690_2

子供たちも先生のことを大切に思っています。「今までありがとう」の気持ちを込めて歌のプレゼントをしてくれました。

Img_7709

Img_7723_2

高学年は昨日,お世話になっている先生方を招いて音楽発表をしました。児童クラブの先生方は子供たちが小さい頃から見守ってくださっています。

Img_7728_2

先生ありがとうございました。これからも「一人一人を大切にするあおきっこ」を育てるため学校・家庭・地域みんなで協力していきます。