« 家庭教育学級 | メイン | 校区ふれあいの日 »
夜間における交通事故0を目指し,檍小学校の校庭で
ナイトスクールが開催されました。
車のライトの見え方や反射材の効果,自分の車のライトと
対向車のライトの重なりによる蒸発現象など,実際に体験
してもらい,夜間における交通安全への意識を高めてもらおう
というものでした。
実際に参加した児童・保護者・地域の方からは,「こんなに
見えないものなのか。」「反射材を付けると見える。」など
驚きの声が聴かれました。
今回のナイトスクールが,今後の生活に大いに生かしてほしい
と感じることでした。