檍校区 ふれあいの日
12月23日に檍校区ふれあいの日として,三世代交流会が行われました。
子どもたち,保護者,おじいちゃん・おばあちゃんの三世代が集まり,様々な活動を一緒に行うものです。今年は,竹細工作り,ミニ門松作り,そば打ち体験と,檍小の田んぼでとれた餅米を使っての餅つきも行いました。
それぞれの活動で,子どもたちがおじいちゃんやおばあちゃんからいろいろ教わりながら,お父さんやお母さんのお手伝いをしながら楽しいそうに活動していました。
檍校区のすばらしい行事だな感じ,来年も再来年も,またその先もずっと続けてほしい行事だなと感じることでした。
檍校区の方々,保護者の皆様,御協力ありがとうございました。
また,この日に保護者の皆様が,檍小の正門に門松を作ってくださいました。今年も立派な門松ができました。本当にありがとうございました。